今日は午前中にカイロプラクティックの予約があり、逗子まで出ることになっていたので、思い切って?その後に大船まで行こうと決めた。
何となくトイレに行きたくなってパルコに入って、そのまま買い物をしてしまったんだけど、あー、ランチしたいんだった、と思い出し、前回友達と行った魚系の定食が豊富な「魚福」へ。
前回は割と並んだんだけど、今回は前2組くらいで入れた。
しかも、カウンターの端という、ベストポジション。
素晴らしい。
前回は海鮮丼を食べたので、今回は違うのにしようかなぁ…と、目についたのが鮪カルビ焼き定食。

整えずにパパッと撮ったのでご飯が左に寄っているけど…
これで850円。
素晴らしい。
お腹空いていたのでご飯を普通盛りにしたけど、さすがカルビ焼き、味が濃いので無事に完食できた。
いやー、アラの味噌汁も美味しいしボリュームあるし、カルビ焼きは本当に焼肉食べてるくらいの満足感。
やっぱり魚が美味しくお手頃に食べれるのは幸せ。
店員さんたちもめちゃ感じいい。
で、お腹いっぱいになったら、お茶。

カフェで検索して、割と本格派のところへ。

やっぱりカプチーノ。
最近はカフェインレスにしてたけど、久々にエスプレッソ。
エスプレッソのほうがドリップよりカフェイン少ないとか聞いた気がするんだけど、どうなんだろう。
まぁ、見た目がカワイイので選んでしまうのもある。
大船に向かう電車の中で、知人からインスタにメッセージが来てるのに気づき、急遽夜ご飯のお誘いに乗ることになったんだけど。
昨日のキャンセルからのリカバリー、なかなか濃い。
ちなみに昨日の記事を書いた後にも、教室で作業とかしてたらオーナーとご友人が来て、アーユルヴェーダについて聞かれたので話したりして、しばらくおしゃべりしてた。
怪我の功名?
いや、怪我したのわたしじゃないけど。
捨てる神あれば拾う神ありと言うけど、本当なんだなぁと思う。
昨日荷物出しに行ったセブンも、レジの人がめちゃテキパキで感じ良くて、今日は当たりだなぁとか思ったけど、なんか出会う人がいい感じの人が多くて本当にありがたい。
誰も知人がいない状態で葉山に来たけど、思ったより田舎で犬でもいないと知人も作りにくくて、接点が広がらないなぁと思っていたけど、もしかしたらまだ知り合えていないだけで、逗子葉山もいい人が多いのかもしれない、と最近思う。
何事も一歩一歩なのかな。
わたしは外から見ると落ち着いているとか動じないとか思われがちなんだけど、割と頭は心配とか不安とかでいっぱいで、毎日自己反省ばかりしている。
そんな日々からも、少しずつ抜け出せているのかなぁと思う、ここ数日なのでした。
話は戻って、大船って、市場のような街で、食べ物が豊富で、お店もある程度揃っていて、やっぱりいいなぁと思う。
同じくらいの距離感で横須賀にも行けるはずなんだけど、なぜか大船が好き。
本当は昨日は横浜に行けるはずだったけど、横浜はまた違う規模感で楽しいけど、1人でふらっと来るには、大船くらいが楽なのかな、と思う。
ということで、夜にお魚系のお料理に誘われたのに、ランチはランチで魚福を外せず、お魚三昧の贅沢な1日になりそうな日曜日の午後でした。
いいお天気で、それも良き。
皆さんも素敵な午後を!







