自然の恵み

いつも地元から取り寄せているお米。

今回はちょうど新米の季節だったので、なんとなく白米も気になった。

いつもはなんとなく選んでいた銘柄も、今回は特徴を調べて決めた。

f:id:rock_azure:20191117081514j:plain

白米は、ふっくらもちもちとしているという「にこまる」、玄米は、お弁当に入れることが多いので冷めても美味しいという「ヒノヒカリ」に。

前回の玄米が少し残っていたからまずは玄米から炊いたんだけど、この新米が美味しい!

玄米でも新米の美味しさってこんなにわかるんですね。

ぷりっぷりで本当に美味しい。

感動。

白米もツヤツヤで、ついつい食べちゃう美味しさ。

ビバ、新米。

 

そしてこちらは、りんご。

f:id:rock_azure:20191123131904j:plain

左がサンふじ、右がスターキング。

サンふじが特売だったから行ってみたスーパーに、同じ値段で置いてあったスターキング。色づきと名前に魅かれて買ってみた。

なんか形もスターなんですよね、上から見ると。

早速今朝食べてみましたが、柔らかいタイプでしたね。ジョナゴールドみたいな。

でも甘くて美味しかったです。

 

少し前までりんごが全然ピンとこなくて、ずっと食べてなかったんだけど、秋になってから急にりんごが好きになってきちゃった。

なんなんでしょうね。

そして昔は皮ごとかじっていたんだけど、いつからか剥いて食べるようになってて、でもまた最近は皮ごとに戻って・・・

本当は皮ごと食べるのがいいんですよね、なんでも。

梨とかも、20世紀とかだと皮ごと食べてました。

あ、お気に入りのシャインマスカットだって、皮ごとですもんね。

スターキングも皮ごとで美味しかったし。

 

 

季節のものを食べるということ。

最近は年中収穫できたりするので、夏野菜なんだか冬野菜なんだかわからなくなりがちですが、わたしはできるだけ旬に合わせて食べるようにしています。

特に冬は身体を冷やさないように気をつけないとですから。

自然の恵みと、それを愛情いっぱいに育ててくれている人たちに感謝です。