東大に女子が少ないことへのキャンペーンは女尊男卑だというオメデタイ人がいる

ホントに、何を言ってんだか。

いい加減にしてほしい。

わたしなんて女の子は大学に行かなくていいから始まり、4年制大学だと結婚しづらくなるから短大のほうがいいとか反対されたし、結果的に4年制大学には行かせてもらえたけど地元から出してもらえなかったし、卒業後に付き合った人からは出身大学のレベルが自分より上だから気が引ける的なことを言われたし、それが東大なんかだったらどうなることか…。

どれだけ嫌煙されるか、知ってんの?

もちろん人によるけど、そんなことは大前提の話で。

 

大学受験までの選択の道のりの中で、どれだけ羽を折られる場面に出くわすか…。

 

ホント、どの立場で言ってんの?

 

失われた30年の間、経済だけじゃなく意識も停滞したままだったのに、女性が優遇される場面があるからと言って、なんで女尊男卑になる?

ていうか、ジェンダー問題は、女性を虐げるのをやめて尊重しろや、って話であって、「卑」なんか推奨してないし。

なんで女性を上がることが男性を下げることになるんだよ?!

 

その思考が歪んでんだよ、バーカ!

 

あ、言っちゃった…

 

ホント、もう黙っててほしい、あの人。

 

f:id:rock_azure:20240523175937j:image

 

追記。

この問題って、東大だけが頑張ってもなかなか解決しないよね。

現状に女子が少ないのは能力に差があるからだとかいうクソコメントはガン無視するとして、ジェンダーバイアスが邪魔をする場面は多々あるし、男性しかいないのが当たり前だった環境やシステムを整えるまでには時間もお金もかかるし。

でもそれに東大が一石を投じようとしているのは確かなことであって。

今まで散々下駄を履かされてきた側が、今まで散々ハードルを置かれてきた側に嫉妬するような構造はもう、破壊してほしい。

ていうか。

「東大を目指す人を増やすために女性を啓蒙しよう」みたいな雰囲気出すの、やめてほしい。

啓蒙されるべきは誰なんだよ、っていう話。

 

みんな自分の身を守るために「保守的」になるんだよ。

そうする必要がない社会だったら、そんな選択はしないんだよ。

ジェンダーレスに能力を伸ばしていける社会になろうよ、っていう話なんだよ。

勝手にバックラッシュばっかりしてんじゃねーよ。

 

ていうかこれ、やっぱり弱い者いじめの構図なんだな。

弱者を作らないと落ち着かない人っているんだな。

安心してください、弱いものを叩いても強くなんかなれませんからーーーー!

残念!!

 

人間とは弱いものですね・・・・